次席公使秘書 募集案内

令和4年8月26日
 経済協力開発機構(OECD)日本政府代表部は、日本政府を代表して、OECDの諸活動へ参画するとともに、日本とOECDとの関係の増進を通じて、日本の対OECD外交を積極的に推進しています。
 
 この度、OECD日本政府代表部では、次席公使秘書1名を募集いたします。次席公使は、OECDの主要会議への対応、OECD事務局幹部や各国代表部次席との頻繁な協議・意見交換等を通じて、日本の対OECD外交における重要な役割を担います。次席公使秘書には、次席公使の日程管理やカウンターパートとの連絡調整、リサーチや資料作成等を通じて次席公使の業務を日常的にサポートすることが求められます。
 
1 勤務場所:経済協力開発機構(OECD)日本政府代表部(112 Avenue Kléber 75116 Paris France)
2 業務内容:次席公使秘書(日程管理、調整、リサーチ、資料作成等)
3 必要な能力:
・秘書業務に必要な連絡調整能力
・英語・仏語ともに流暢であること(どちらかは母国語であることが必要)
・コンピュータースキル(Word、Excel等)
・OECD関連業務経験があれば望ましい
・要仏国労働許可、学生・ワーホリ不可
4 採用者:1名
5 勤務条件:
・2022年9月末または10月初旬勤務開始を予定(試用期間3か月)
・契約形態:CDI
・フルタイム週35時間勤務
6 選考方法:書類選考後、面接により決定
7 応募方法:(1)履歴書(様式不問、写真付、Eメールアドレス必須)、(2)志望動機書、(3)身分証明書(写)、(4)仏での労働許可書(写)(仏国籍を有しない者について)、(5)各種資格及び就業証明書(写)を下記宛先に送付。
8 募集期間:2022年8月1日(月)~9月16日(金)(消印有効)
9 応募書類送付先:
Permanent Delegation of Japan to the OECD
General Affairs Section
112 Avenue Kléber 75116 Paris France